ビッグサンダーマウンテンの怖くない方法はある?楽しみ方や怖くない席はどこ?なのでしょうか。
ディズニーランドの人気のアトラクションの「ビッグサンダーマウンテン」は、絶叫アトラクションが好きな方は外せないのではないでしょうか!
しかし、絶叫は苦手だけどビックサンダーマウンテンに乗ってみたい方もいますよね。
私もその一人です。
絶叫系は大の苦手ですが、乗ってみたい気持ちもあり、いつも行く度にどうしようとなやんでしまいます。
そんなビックサンダーマウンテンですが、怖くない方法はあるのでしょうか?
また、楽しみ方や怖くない席はどこなのでしょうか?
ビッグサンダーマウンテンの怖くない方法はある?楽しみ方や怖くない席はどこ?なのか見ていきましょう!
Contents
ビッグサンダーマウンテンの怖くない方法はある?
ビックサンダーマウンテンは好きですか?
それとも苦手ですか?
少なくとも、今この記事を読んでいるということは気になっているということですよね!
私は絶叫アトラクションは小さい頃のトラウマがあるためかなーり苦手ですが、もう大人になったし「乗ってみたらそうでもないのかな?」と思ったりもします。
そのため、待ち時間が少なかったら乗ろうかなとは思っているのですが、できるだけ怖くないよう乗ってみたいので、怖くない方法はあるのか調べてみました!
①ビックサンダーマウンテンの怖くない方法:目は開けておく
絶叫アトラクションで目を閉じて乗ると、何も見えなくなり次のコースが見えなくなるため怖さが増してしまうそうです。
そのため、目はなるべく開けておくほうが良いでしょう!
また、ビックサンダーマウンテンは3回洞窟に入るポイントがあります。
その時に目を空けていても外が明るいと、洞窟に入った瞬間、暗闇に目が慣れていないため真っ暗にかんじてしまいます。
そのため、一番おすすめなのは夕方に乗ると、外と中の明るさの差が少なくなるため先のコースも見えやすくなるので怖さも少しは減るはずです♪
②ビックサンダーマウンテンの怖くない方法:なるべく前側の席に乗る
絶叫系で苦手だなと思う要因に挙げられるのは、「落ちるのが怖い」といったものもありますよね。
絶叫系アトラクションは、だいたい2~4回落下はありますが、ビックサンダーマウンテンは終わりの方の1回しかないのです!
その1回の落下も怖い方は、少しでも前側の席に座るようにしてください!
最後尾の席が落ちる直前の丘の一番上に来るまでは加速しないので、一番前と一番後ろでは落下する距離が全く違います!
そのため、前の方に座るほど落下していく距離は短くなるので覚えておくと良いでしょう♪
しかし、前側に座るデメリットとしては、最後部がいつ一番上に着いたか確認できないので、いつ加速し始めるか分からない恐怖を感じることにはなるかもしれません。。
③ビックサンダーマウンテンの怖くない方法:他の絶叫系アトラクションも乗って慣らす
ビックサンダーマウンテンは最高速度は時速40キロのようです。
時速40キロがどれくらいかというと、普段道路を走っている普通自動車よりもやや遅く、原動機付自転車の最高速度よりも少し速いくらいになります。
そう思うとそこまで早くは感じないですよね!
このビックサンダーマウンより少し遅いアトラクションは「フランダーのフライングフィッシュコースター」や「ガジェットのゴースター」があります。
これらは最高速度が時速35キロほどなので、ビックサンダーマウンテンに乗る前に練習として乗って試すと良いのではないでしょうか♪
この2つのアトラクションに乗ってもあまり怖く感じなかった方は、ビックサンダーマウンテンもそこまで恐怖心を感じないのではないでしょうか。
④ビックサンダーマウンテンの怖くない方法:思いっきり声をだす
乗車中常に叫んでいるとのどを痛めるため、急加速時や落下するときに怖さを忘れるくらい思いっきり声をだして叫びましょう!
叫ぶとそちらにも意識がいくため、ほんの少しでも恐怖心は減るのではないでしょうか!
ビッグサンダーマウンテンの楽しみ方は?
絶叫系アトラクションですが、スリル以外にも楽しみ方はあるのでしょうか?
他に楽しみ方があると、怖くても少しはハードルがさがりませんか?
みていきましょう!
①ビックサンダーマウンテンの楽しみ方:隠れミッキーを探す
ビックサンダーマウンテンには隠れミッキーがたくさんいるそうです!
全部で14か所にあって、入り口から屋内までで8か所、乗車中に4か所、出口までに2か所あるそうです。
今まで乗った事ある方は全部見つけれましたか?
怖くても、隠れミッキーを見つける目標を持てば、違った楽しみ方ができますよね♪
また、金色の隠れミッキーが見れるという噂があるようです!
これは1日に2回だけしか見れないと言われているそうで、その金色の隠れミッキーがみれる時間も明らかになっていないので、もし見つけることができたらすごくラッキーです!
ちなみにこの金色に隠れミッキーは、乗車中にみれると言われています。
見つける余裕があった場合探してみてくださいね♪
②ビックサンダーマウンテンの楽しみ方:動物を探す
4種類の動物がいるのはご存じですか?
- コヨーテ
- コウモリ
- ビッグホーンシープ
- オポッサム
です。
これは一度目ですべて確認できた方もいれば、四回乗ってやっと見つけれたという方もいて様々です。
この中でもビッグホーンシープは、約150㎝ほどあるため一番見つけやすいのではないでしょうか♪
ですが、乗車中周りを見る余裕がないと探せれないですよね。。
私の友人は、1回目で全て確認できたといっていました!
探すのに集中していると、怖さも少しは減りそうですよね♪
③ビックサンダーマウンテンの楽しみ方:景色を楽しむ
野外のアトラクションなので、パークの景色を一望することができます!
また、昼間と夜では景色がガラッと様変わりします!
特に夜は、パレードの時間に乗るととても綺麗だそうです。
発車と同時にタイミングよく花火が上がる場合もあるとか!
とてもロマンチックでカップルには特におすすめです!
そのため、昼と夜の2回体験する方もいるとか。
私も一度は夜のビックサンダーマウンテンを体験して景色を見てみたいです♪
ビッグサンダーマウンテンの怖くない席はどこ?
ビックサンダーマウンテンは、左右2列の席が後ろに15席ずつあります。
このアトラクションは急旋回の激しい動きが怖いそうです。
そのため、左旋回が多いので左に傾くので、右側の席に座った方が遠心力を感じやすくなるでしょう。
また、前後の席では、後ろの席の方が速度が感じやすくなるためなるべく前側に座ってください。
ビッグサンダーマウンテンの怖くない方法はある?楽しみ方や怖くない席はどこ?まとめ
以上、ビッグサンダーマウンテンの怖くない方法はある?楽しみ方や怖くない席はどこ?はいかがでしたでしょうか。
なるべく前側の席に座り、急加速中は思いっきり声をだして目を開けると少しは怖さが軽減できるかもしれませんね!
また、隠れミッキーや動物や景色など、乗車中も他に楽しみ方があってワクワクしますね♪
とにかく少しでも怖さを減らしたい方は、前方の左側の席に座るようにしてください。
順番的に後ろの方だなと思った方は、一度キャストの方に相談してみても良いかもしれませんね。
以上、ビッグサンダーマウンテンの怖くない方法はある?楽しみ方や怖くない席はどこ?でした!
コメント